ネットワーク備忘録

アラフォーエンジニアのネットワーク系の備忘録。twitter:@deigo25374582

juniper

JUNOS_EXシリーズ初期化

最近、学習用でJuniper EXシリーズのSwitchを購入暫くはこれで勉強予定。んで、起動時に以下のメッセージがでる。 ************************************************************************* **** WARNING: THIS DEVICE HAS BOOTED FROM THE BACKUP JUNOS…

JUNOS_BGP_その1(timer)

JUNOSのBGPまずか簡単なところから構成は↓

JUNOS_OSPF_DRとBDR

危うくハマりそうだったので、メモ OSPFのDR/BDRの確認構成は↑

JUNOSのIS-IS

IS-ISなんて使っているのを見たことないけど、一応JUNOSの副読本にはのっているんで確認だけ。 構成は↓ ただし、IS-ISなんてJNCIS試験受けない限り遭遇しないだろうし、CCNPでも勉強した記憶はないので、今回はR5,R6,R7,R8のみで確認

JUNOSのOSPF_その4

stubとNSSA確認 構成は↑・R4-R6はeBGPで(1.1.1.4)の経路を受理・R3-R5がエリア0、R7-R8-R6がエリア700 この状態で、StubとNSSAを確認

JUNOSのOSPF_その3

構成は↓ ただしR3,R5,R6,R7のみ利用し、↓の感じで構成してみる1.R3,R5をエリア02.R7をエリア700

JUNOSのOSPF_その2

コストの確認 構成は↑で全部エリア0

JUNOSのOSPF_その1

まずは簡単なやつ 構成は↓

JUNOSのフローティングStaticルート

JUNOSのフローティングstaticルートメモ 構成はこれ

JUNOSの再帰Staticルート

最近、仕事でJuniper社製品を触る機会が増えてきた。自身は今までJuniper製品だと、「NetScreenの後継機としてSRXを触る」という感じだったが、今回はそうではない。 そして触ってみた感じとしては悪くないなーという印象 そんなわけで、Juniper製品をちゃん…