ネットワーク備忘録

アラフォーエンジニアのネットワーク系の備忘録。twitter:@deigo25374582

Proxy ARP

たまに、他のベンダが構築したCiscoをみると、Proxy ARPが有効なままの機器があったりするけど、個人的にはあんまりProxy ARPは使いたくない。

 以下で確認

f:id:klock_3rd:20150222184234p:plain

上記構成で検証

PCのIPが 「/24のネットマスク & デフォルトGW未設定」
R1のPC側IF()が「10.1.1.127/25」
R2のloop0を「10.1.1.129/25」
R1&R2の全IFでOSPFを有効

⇒PC側のサブネットマスクの設定誤り


本来であれば、10.1.1.129は上図からもわかるとおり、PCとは別セグメントにいるため、デフォルトGWを設定していないPCからは通信は出来ないはずなんだけど、Proxy ARPの設定が有効な場合はこの場合でも通信できてしまう。

 

<PCのipconfig結果>
接続固有の DNS サフィックス . . . :
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 10.1.1.1
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . :


Ping結果>
10.1.1.129 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
10.1.1.129 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=254
10.1.1.129 からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=254

<trace結果>
10.1.1.129 へのルートをトレースしています。経由するホップ数は最大 30 です

1 <1 ms <1 ms <1 ms 10.1.1.126
2 1 ms <1 ms <1 ms 10.1.1.129

 

これは、R1のIFでProxy ARPが有効になっていることが原因

R1のPC側IF(Fa0)でProxy ARPを無効にしてから、再度Ping確認

 

interface FastEthernet1
ip address 10.1.1.126 255.255.255.128
no ip proxy-arp
ip ospf 1 area 0
duplex auto
speed auto
end

 

Ping結果>
10.1.1.129 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
10.1.1.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。
10.1.1.1 からの応答: 宛先ホストに到達できません。

 

設計にもよるだろうけど、Proxy ARPは上記のようなケースがあったりするから、あんまり個人的には使いたくない機能・・・・というかデフォルトで無効になってて欲しい。