ネットワーク備忘録

アラフォーエンジニアのネットワーク系の備忘録。twitter:@deigo25374582

2019-01-01から1年間の記事一覧

JUNOS_Multicast_PIM-DM

Multicastはあんまり仕事でやる事はないのでJUNOSで少しやってみた。 構成は↓ まずは一番簡単なPIM-DMでやってみる。

JUNOS_BGP Flowspec

BGP FlowSpecの検証構成は↓ 今回はvQFX01/02をキャリア(ISP)と仮定して、そこから自社内への通信をFlowSpecで制御してみる。

JUNOS_EVPN/VXLAN Configのみ

以下は↓のURL機器Config klock-3rd.hatenablog.com 量が多いため、vQFX01/vQFX03/vMX01のみ

JUNOS_EVPN_L3gateway

これまでは、VXLAN&EVPNのL2間の通信をやってたので、今回はL3間の通信を実施 以下で構成で確認

JUNOS_EVPN_LAGあり

以前やったものは、Laefスイッチ1台のみでの接続。実際の業務では冗長が基本なので、それを検証。 構成は以下。 物理

JUNOS_OSPF_import_policy

CSR1kv--area10--vSRX01--area0--vSRX02 前回のarea-range はLSA Type3のフィルタ今回は再配信した経路のフィルタ CSR1kvで2.2.2.0/24 と 3.3.3.0/24 の経路をredistributeで配信vSRX02で確認 vSRX02> show ospf database ~略~Type ID Adv Rtr Seq Age Opt…

JUNOS_OSPF_area-range

どわすれしてたので反省 CSR1kv--area10--vSRX01--area0--vSRX02 vSRX02のlo0(172.16.1.0/24)をCSR1kvへ広告したくない場合 まずは何もしない状態のvSRX01 set protocols ospf area 0.0.0.0 interface ge-0/0/1.0set protocols ospf area 0.0.0.10 interface…

JUNOS_EVPN_(eBGP)

以前、NexusでVXLANをやってみたけど、vQFXでも検証出来たのでメモ 構成は↓

JUNOS_MCLAG_1

JUNOSのMC-LAG Ciscoで言うところのvPCJUNOSでは経験無かったのでメモ L2でのMC-LAGを適当に構成 vQFX01 set chassis aggregated-devices ethernet device-count 10set interfaces xe-0/0/0 unit 0 family ethernet-switching interface-mode trunkset inter…